1年に数回、転売屋さんが一度に集う場所。それが「蚤の市」!
ヤマダ電機の蚤の市では、家電製品がアウトレットを超えたアウトレット価格で売られています(・∀・)
ただし、一部の大きい会場でしか開かれなく、一般の人の参入は難しいと思われています。
でもね!実は皆さんのおうちの近くのヤマダ電機でも、店舗内で「プチ蚤の市」が開催されていること、知っていましたか?
ゲームやCD、DVDコーナー付近にあることが多いですね(・∀・)v
こんな感じです!
このようなコーナーを見つけたら、迷わずそのワゴン内を全頭検査しましょう!
いざ全頭検査!!!!
っと思ったらiPhoneの充電が「8%」という、まさかの展開に(笑)
ですのでガッツリしたチェックはできませんでしたが、このようなお宝があるぞ!っということはお伝えできます(*´∀`*)
例えば、300円の新品未開封のCDが・・・
Amazonで1,255円で売られていたり!
3DSの「きせかえプレート」が全品店頭販売1,200円の40%オフという、とんでもないセールをやっていました(笑)
充分なほどの在庫がありました。
1個あたりの利益は少ないですが、大量に仕入れれば充分な利益を取ることができます。
見きれないくら色んな種類がありましたので、30分くらいモノレートとにらめっこした方がいいですね!
しかし、ほとんどの商品が利益が出ます。
Amazonではこんな感じの価格で売られています。
(ちなみに1,200円の40%引きですので、1個720円で仕入れられます。)
どれも720円で仕入れられれば、利益の出る商品ばっかりでしょう?
ヤマダ電機に行ったら、一目散に「蚤の市」のポップを探しましょうね(・∀・)v
今後の仕入れの参考にしてみてください!
PS:「メルカリ仕入れに関してのセミナー動画」と「ネットビジネスで10億円以上の売上作った社長との対談動画」を無料プレゼントしています。ご興味がある方は、ぜひご覧ください(・∀・)v